結婚して子どもが生まれたとしても、持ち家ではなく賃貸物件に住み続けるご家族の方が多くいらっしゃいます。
家族で住むための賃貸物件を探すときの間取りや家賃の目安はどれぐらいなのでしょうか。
今回は家族で住む場合の賃貸物件の間取り・家賃の目安や住み替えのタイミングについて解説します。
家族で賃貸物件に住む際の間取りの目安
3人家族の場合、1LDKや2LDKが間取りの目安になります。
子どもが小さく個室にする必要がなければ1LDKでも快適に暮らせますが、子ども部屋を用意しなければいけなくなると1LDKだと狭く感じられるでしょう。
子ども2人の4人家族の場合だと、2LDK・3LDKといった間取りの部屋を選ぶ方が多いです。
子ども1人ずつに子ども部屋を割り当てるとなれば、どうしても3LDK以上の部屋数が必要になってきます。
夫婦もそれぞれのプライベート空間を大切にしたい・書斎部屋を作りたいといった希望があれば、4LDK以上の物件を選びましょう。
家族で賃貸物件に住む場合の家賃の目安
家族で賃貸物件に住む場合、家賃も収入に見合ったところを選ぶ必要があるでしょう。
一般的に、家賃の目安は手取りの1/3程度が相場とされています。
これは家賃を支払っても、生活費や貯蓄に回せるだけのお金が十分残せる割合です。
ただし、自営の方やボーナスが少ない企業の方は、月の手取りが同じでもボーナスの多い企業の方より年収が低くなってしまいます。
その場合、手取り月収の1/3という目安より、もう少し安い家賃の物件を選ばないと家計のやりくりが大変になる可能性が高くなります。
また、3人家族・4人家族・5人家族と子どもの数が増えるほど、将来子どもの進学に備えて貯蓄をしておく必要もあります。
子どもの学資金に不安がある場合、家族構成に応じて家賃をもう少し下げることも検討しましょう。
家族で賃貸物件に住む場合の住み替えのタイミングや費用
家族で賃貸物件に住む場合、子どもの成長などライフステージに合わせて住み替えを考えることもあるでしょう。
多くの方が住み替えを決めるタイミングは、子どもが増えるときや子どもが成長し一人部屋をほしがる年齢になるときです。
逆に、子どもが独立したタイミングで、夫婦だけで暮らすのに適した間取りの家に引っ越す場合もあります。
住み替えの際は、引っ越し費用に加え敷金・礼金などの初期費用で家賃の4~5倍程度の金額が必要になることが多く、早めに資金計画を立てておくのがおすすめです。
まとめ
家族で賃貸物件に住む場合は家族構成に応じて適切な間取りの家を選び、ライフステージに合わせて柔軟に住み替えると快適に暮らしやすくなります。
子どもの人数を計画する際に、部屋の間取りや将来の引っ越し時期なども検討しておくと良いでしょう。
私たち未来こいのぼり不動産株式会社は、加須市を中心に豊富な不動産を取り扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓